2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

1歳9ヶ月

私が東南アジアに出張している間に、娘は1歳9ヶ月になっていた。

帰国

日本時間の朝7時半に成田空港に到着。深夜発のわずか5時間ちょっとのフライトである上、エコノミークラスなのでほとんど眠ることができず、ベトナムとの時差は2時間しかないのに時差ぼけ状態。NEXで家路につく。渋谷駅に降り立って、おー、、、帰ってきたと…

SH Garden

ホーチミンの目抜き通りの交差点にあるお店。工事用エレベーターを改造した怪しげな籠に乗せられて店にアプローチするギミックもおもしろい。お店は半分くらいはテラス席でとても気持ちよい。 左はカエル、中央はナマズ。右は普通のそぼろみたいなものと野菜…

シンガポール・ベトナム出張-5日目(やっと最終日)

出張最終日。今日は市場などを視察。 まずはチョロン地区。なかなかのカオス空間。 卸売りの店がほとんどで、なぜかキャスター売ってる店が多かった。電線もカオス。これはここに限らず、ホーチミンの至る所で見られた。そしてどこに行ってもバイクだらけ。…

DAT BAN TRUOC

Dang Tat, Tan Dinh, Quan 1, Sai Gon, VietNam 民家を改装したスタイリッシュなベトナム料理のお店。 揚げ出し豆腐のようなものと、カボチャの花と牛肉の炒め物。右は何か忘れた。 お肉を煮込んだものやキノコを煮込んだものなど。どれもこれも美味しい。 …

シンガポール・ベトナム出張-4日目(ベトナムドンの桁感覚)

ホーチミン初日。テーマパークのように綺麗に整備されたシンガポールと違い、埃っぽくて雑然としていて、いかにも東南アジアという感じ。ドンコイ通りをてくてく歩く。 ベトナムの通貨は「ドン」。10,000ドン=45円くらいなので、桁が多くてどうも慣れない。…

PINNACLE@Duxton

タンジョンパガーにある50階建ての高層マンション。屋上に豊かな庭園があると聞いてどんなものか楽しみにしていたけど、思いの外くだらなかった。期待外れ。

PARKROYAL on Pickering

設計:WOHA architects(Wong Mun Summ& Richard Hassell)(2012年) コンタラインのようなプレートが積層するおもしろいフォルムに豊かな空中庭園。なかなか面白い。

Reflections at Keppel Bay(リフレクションズ)

設計:ダニエル・リベスキンド(2011年) セントーサ島近くのケッペルベイにあるリベスキンドによる集合住宅。刀のようなガラスのタワーが6本ほどニョキニョキと。

The Interlace(インターレース)

設計:OMA(2014年竣工予定) レム・コールハースによるアクロバチックな高級アパートメント。6層分ある直方体のブロックが36個ほど蜂の巣状に積み木のように積み上げられている。

シンガポール・ベトナム出張-3日目(シンガポールからホーチミンへ)

シンガポール最終日。ホテルの朝食があまりに不味いので、上司ら3人で早起きして、タクシーに乗ってパークロイヤルホテルに朝ごはんを食べに行った。 ここのパークロイヤルホテルは昨日も視察したWOHA architectsの設計。等高線のようなユニークなファサード…

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

設計:グラント・アソシエイツ+ウィルキンソン・エア(2012年) 2つのドームとスーパーツリーと呼ばれる構造物が目を引く植物園。サンズの空中庭園から見下ろしたのみで、中には入らず。

ラッフルズ・ホテル

1887年開業。言わずと知れたシンガポールを代表するホテル。コロニアル様式が美しい。

ION オーチャード

設計:Benoy(2009年) 節操無くぐにゃぐにゃにした外観が特徴的。内部は意外と普通。でもこういう建物は汚れると本当にみすぼらしい。ディテールの粗さとメンテナンスの悪さがちょっと気になった。

ボート・キーのショップハウス群

高層のオフィスビルとその足元に広がるショップハウス群のコントラストは本当におもしろい都市景観。

School of the Arts Singapore(SOTA)

設計:WOHA architects(Wong Mun Summ& Richard Hassell)(2008年) シンガポールとアート教育の拠点となる施設。設計した WOHA architects は今アジアで飛ぶ鳥を落とす勢いの設計事務所とのこと。アクロバティックな空間構成とそこに挿入された壁面緑化の…

BLUE GINGER

プラナカン料理の店。地元の人にも人気があるお店らしい。プラナカンとはマレーと中国の融合文化。いったいどんな料理なのか見当もつかなかったし、実際に英語のメニューを見ても、素材はわかるけどどんなイメージの料理かは全く見当がつかなかった。勘だけ…

マリーナ・ベイ・サンズ

設計:モシェ・サフディ(2010年) サンズはやはり夜に見た方がよい。噂には聞いていたが、近くで見るとディテールの雑さが際立つ。ただそんなことを言うのは我々建築人だけであり、大胆なこの形態は世界中の人の心をつかんでおり、それだけでこのプロジェク…

シンガポール・ベトナム出張-2日目(マリーナ・ベイ・サンズのプール)

シンガポール2日目。まず、WOHA architectsのSOTAを視察。WOHAはいまアジアで最も勢いのある設計事務所らしい。続いて、ラッフルズ・ホテル→ボート・キーと巡る。ボート・キーにはラッフルズ卿の像もあり。 そして、昨夜のクルーズで船から眺めたマリーナ・…

エスプラネード・シアターズ・オン・ザ・ベイ

設計:Michael Wilford & Partners(2002年) 屋根の形状から「ドリアン」とも呼ばれる、オペラ、バレエ、ミュージカルなどが上演される文化芸術施設。このトゲトゲした屋根は、冷房効率を上げるために直射日光を遮断するパネルが取り付けてあるそう。ちなみ…

マリーナ・ベイ・サンズ

設計:モシェ・サフディ(2010年) シンガポールを「マーライオンだけの街」から脱皮させた金字塔的建築物。デザインだけで世界中の一般大衆の心を掴むことができるということを示した意味でも興味深い。そしてこんな計画を実現させたディベロッパーがすごい…

シンガポール・ベトナム出張-1日目(シンガポールナイトクルーズ)

今日から5泊6日で東南アジア出張。シンガポールとベトナムへ上司らと都市開発&建築視察。私とって生まれて初めての東南アジア。 朝4時半に起床。娘の寝顔を見届けて、5時過ぎに家を出る。東南アジアは気温30℃越えなので、成田までの道のりのためだけにコー…

OWL

愛用していたUMAサングラスを娘に壊されてしまったので、OWLさんで購入。

ガラガラいけばな教室→サングラス

先週に続き、今日もいけばな教室。今日は予約5杯という前代未聞の少なさ。大丈夫か。。。でも人が少ないとじっくり教えることができる。右はshinobuさんの作品。ならぶかたち多面性。サンダーソニアとラナンキュラスとスプレーバラとレモンリーフ。 お昼過ぎ…

あの不安

7年振りに落ち込むことが起こった。あのときも落ち込んだ。今回もやはり落ち込む。あのときと違うことは今は奥さんと娘が居ること。少し心強い。でも心配をかける相手が居るというのは申し訳なくも思う。

愛の渦

原作・脚本・監督:三浦大輔出演:池松壮亮 / 門脇麦 / 滝藤賢一 / 中村映里子 / 新井浩文 / 三津谷葉子 / 駒木根隆介 / 赤澤セリ / 柄本時生 / 信江勇 / 窪塚洋介 / 田中哲司 高級マンションの一室に設けられた秘密クラブ、ガンダーラ。そこで開催される乱…

映画の変態

午前中、代官山で打ち合わせがあって、終わった後に中目黒のナポリンチョでランチした。ピッカンテうまし。 仕事を終えて、夜は六本木へ。映画の変態試写会にお招きいただいた。今夜の映画は「愛の渦」。乱交パーティーが舞台のお話。劇中のほとんどがセック…

奥さん職場復帰

奥さんが4月から職場復帰することが決まった。娘の保育園も決まった。共働きで頑張る。そしてこれまで奥さん中心だった家事もきちんと分担しないと。

はじめての夜留守番

先月、奥さんが4月から職場復帰することが決まり、昨日に娘の4月からの保育園が決まった。 今日は3人で入園手続きをしにいった。強風が吹き荒れていたが娘は楽しそうに道を走り回っていた。私は初めての見学だった。無認可(認証)だけど自宅から近くてよい…

いけばな教室→ひさびさパーマ

今日はいけばな教室。足元が悪い中、たくさんの生徒さんが来てくれた。shifoちゃんは愛息ICRくんと。爆睡。 ishii_chanも盛花に徐々に慣れてきた。右は今日のベスト作品。rieさんのまわるかたち。アカシアとスイートピーとエピデンドラムと麦。アカシアの黄…