2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

迫慶一郎

今日の情熱大陸は迫慶一郎だった。ギャラ間の展示を映像化したような内容。ギャラ間の展示を観て、デザインは好きではないなと思った。今日、映像を観てもやっぱりデザインは好きではないけど、中国で仕事するのは大変なんだなと素直に思った。

寒い

今日は寒い。けど朝から活動。久しぶりにぶらぶらしよう思い、新宿伊勢丹へ。欲しいものは特になし。原宿に移動して表参道を歩く。GYREのGALLERY WHITE ROOM TOKYOに行ったり、青山のお店をうろうろしたり。スタバで休憩して、品川へ。原美術館、久しぶり。…

COMME des GARCONS

今日は、コムデギャルソンの08S/Sの立ち上がりだそうなので、久しぶりに行ってみた。川久保玲も様子を見に来ていた。前に見たときより歳とったなぁという印象。 今シーズンのテーマは「スーパーインポジション」。丈の違うジャケットやシャツを3枚くらい重ね…

ピピロッティ リスト 「からから」

art

会場:原美術館(東京都品川区北品川4-7-25)会期:2007年11月17日〜2008年2月11日時間:11:00-17:00 水曜11:00-20:00休館:月曜 この度、原美術館では、現代ヨーロッパ美術を牽引するスイス人女性アーティスト、ピピロッティ・リストによる「からから」展を…

鳥小屋

自由が丘の友達たちと新年会。場所は中目黒の有名もつ鍋店の鳥小屋さん。キャベツもりもり。おいしかった。 そのあとみんなで自由が丘に移動してさらに2軒。最後はウォッカバーなるところへ。疲れがたまっていたのか、もつ鍋でお腹いっぱいでの胃にウォッカ…

いけばな-102

雲龍柳 (ヤナギ科) 金魚草 (ゴマノハグサ科) レザーファン (オシダ科) 瓶花 直立型 今年最初のいけばな。主枝の雲龍柳はくねくねで整理が大変。レザーファンと金魚草、どちらを客枝にするか迷ったけど、レザーファンにした。3種だとこういう悩みがある…

SANAA

新建築 2008年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新建築社発売日: 2007/12/28メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る表紙はSANAAのニューミュージアム(ニューヨーク)。白い箱を積み上げたようなデザイン。彼ららしいのがまたできた。それぞれ位置…

初英会話

夜は今年最初の英会話。先生はいつもレッスン中の音声を録音して家でもう一回聴きなさいと言う。私はiPodにマイクをつけて録音している。今日は、年末の阿蘇と年明けの金沢の写真を先生に見せながらあれこれ話す。先生、阿蘇の火口に食いついていた。盛り上…

あの人と別のあの人

私があの人のことをそう思っているように、別のあの人は私のことをそう思っている。

残念な親父

私は去年の4月に東京に戻ってきたので、東京の住所を知らない研究室時代の後輩が、大学のOB会が発行する名簿に載っている私の実家に年賀状を送ってきたようだ。 ここからが衝撃の展開、、、 それを受け取った私の父親は、私宛であることに気付かず自分宛であ…

仕事始め

今日から仕事始め。金沢の余韻に浸っている余裕など無い。 といいつつ、金沢で撮った600枚くらいの写真を整理して金沢の日記も加筆しました。よろしかったらご覧になってください。

石川門

重要文化財。度重なる大火でほとんど消失してしまっている金沢城であるが、現存する数少ない遺構。

兼六園

回遊式庭園は私の博士論文の重要な要素なのです。庭園から都市へ―シークエンスの日本 (SD選書 (231))作者: 材野博司出版社/メーカー: 鹿島出版会発売日: 1997/11/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るこれが私の研究に大きな…

21世紀の子守唄

art

会場:金沢21世紀美術館「荒野のグラフィズム」展会場内会期:2008年1月3日〜2008年1月6日 道具としての機能を超えて見る時、地図はきわめて鮮明な詩なのです。 −粟津潔 作曲とは、空間と時間の流れを構成、つまりデザインすること。粟津潔のデザインから浮…

金沢3日目

最終日。目が覚めると素晴らしい晴天。金沢では珍しいらしい。 熊本でお会いした21世紀美術館のキュレーターさんとお昼ごはんを食べることに。 美術館近くのごはんやさんへ。21世紀美術館の平面をモチーフにした「まるびいカレー」を食べる。まるい美術館だ…

コレクション展2

art

会場:金沢21世紀美術館(石川県金沢市広坂1-2-1)会期:2007年9月15日〜2008年4月13日時間:10:00-18:00 金曜・土曜10:00-20:00休館:月曜 金沢21世紀美術館:http://www.kanazawa21.jp/ アネット・メッサージュ、木村太陽、鯉江真紀子、舟越桂、角永和夫、…

荒野のグラフィズム 粟津潔展

art

会場:金沢21世紀美術館(石川県金沢市広坂1-2-1)会期:2007年11月23日〜2008年3月20日時間:10:00-18:00 金曜・土曜10:00-20:00休館:月曜 金沢21世紀美術館:http://www.kanazawa21.jp/ グラフィックデザイナー粟津潔の個展。粟津の作品を1500点という凄…

明後日朝顔プロジェクト種取りワークショップ

art

この夏に美術館全体を覆ったあの朝顔のツルから種を取り出すワークショップ。参加者は10粒ほど取った種を持って帰れる。収穫された種は来年の明後日朝顔プロジェクトでまた使われる。毎週土曜日曜祝日にプロジェクト工房で実施している。私も参加。熊本の苗…

日比野克彦アートプロジェクト「ホーム→アンド←アウェー」方式

art

会場:金沢21世紀美術館(石川県金沢市広坂1-2-1)会期:2007年9月29日〜2008年3月20日時間:10:00-18:00 金曜・土曜10:00-20:00休館:月曜 金沢21世紀美術館:http://www.kanazawa21.jp/ http://www.kanazawa21.jp/exhibit/hibino/ 日比野克彦のアートプロ…

金沢21世紀美術館のアートワーク

art

ブループラネット・スカイ(ジェームズ・タレル) / 市民ギャラリー2004.10.09-2005.03.21(マイケル・リン) / スイミング・プール(レアンドロ・エルリッヒ) 雲を測る男(ヤン・ファーブル) / 緑の橋(パトリック・ブラン) / クランクフェルト・ナ…

金沢21世紀美術館

設計:SANAA(2004年) SANAAの傑作美術館建築。年間300万人が押しかけるおばけ美術館。これはすごい数字。半数以上が県外からの来場者だそうで外国からの来場者も多いとのこと。ここまで目に見えて都市が元気になった例はそうはないのではないか。 建築につ…

金沢2日目

2日目。予報は夕方から雨。でもいい天気。降らないうちにいろいろ観ようということで早めに動き出す。まずこの旅の最大の目的である金沢21世紀美術館へ。詳しくは後述。さらに兼六園へ行き、あっという間にお昼過ぎ。お腹がすいた。 BRUTUS TRIPに載っていた…

金沢1日目

金沢一人旅のはじまり。朝5時半に起きてホテルをチェックアウト。8時前の福岡空港からのANAで小松へ。 一人旅といいつつも、金沢でグラフィックデザイナーをやってるTさんが案内してくれることになった。Tさんは、金沢の日比野展の明後日新聞社特派員をして…

竹に咲く花 ANTE VOJNOVIC展

art

会場:三菱地所アルティアム(福岡市中央区天神1-7-11イムズ8F)会期:2007年12月21日〜2008年1月20日時間:10:00-20:00 アルティアム、初めてお金払って入った。白い竹の林と蛍光管の作品が幾つか。お近くの方はどうぞ。

博多

明日の早朝の便で福岡空港から金沢に飛ぶので、今夜は博多泊。実家から電車で博多へ。実家の最寄り駅で高校の後輩と偶然遭遇。6年ぶりくらい。途中いっしょに小倉まで。いろいろ話す。今は京都の設計事務所に居るらしい。 昼過ぎに博多到着。博多駅、大工事…

お正月、朝起きたらこっちはうっすら雪が積もっていました。祖父母の家は実家よりさらに山奥にあるのでさらにまっ白。祖父母の家の近くの小さな神社でいつものように初詣。おみくじは大吉だった。数年ぶり。 午後から、北九州の親戚の家に移動。毎年お正月は…

新しい年、新しい自分

あけましておめでとうございます。今年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように。 初詣でひいたおみくじにこう書いてありました。 『暑い寒いと嘆くも無駄よ、苦情いわずに、にこにこと寒ければさむいと嘆き、暑ければあついとかこち、よいにつけ、悪…