Uターン

今日北九州の親戚の家から再び実家に戻って、明日熊本に戻る予定にしていたのだが変更して、北九州から実家に戻らず直接熊本に帰ることにした。学位論文も気になるので。

最寄駅は九州最北端の駅「門司港駅」。周りはレトロな近代建築が多く残り、観光客を多く呼んでいる。奥にある派手な建物がアルド・ロッシの遺作「門司港ホテル」。

これ、駅舎。名建築です。ドラマや映画でよく登場します。
帰省したときと同じように新幹線は使わず、普通電車で博多まで。博多から高速バスで熊本に戻った。
戻る前、お昼前に突然電話があって、熊本のまちづくりでお世話になっている商店街の会長さんが新年会をするからウチに来いとの連絡。家に帰らず直接直行。家は郊外にあってすごい豪邸だった。囲炉裏のある部屋で高級おせち料理や高級食材をいただく。

めちゃめちゃ大きい牡蠣。ノロウイルスなんでへっちゃらだい!さらにめちゃめちゃ柔らかいお肉を囲炉裏で炙ってワインとともに。。。
あと、あまりにおいしすぎて写真を撮り忘れたのだけど、土鍋で炊いたご飯に、刺身でも食べられるくらい新鮮な鮭を焼いてほぐしたものを入れて混ぜ混ぜして上にイクラをたっぷり載せた、「鮭の親子丼」がもう、めちゃめちゃめちゃおいしかった!!
地元の名士の会という感じ。場違いかもと思い最初緊張したけれど、みんないい人ですごく楽しかった。