2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Casa Enrique(カサ・エンリケ)

Acera de Darro 8, Granada, SPAINTEL:34-958-255008営業時間:12:00-16:00 20:00-24:00定休日:日曜 生ハムとチョリソの有名店。立ち飲みで次々と地元のお客さんがやってきて軽く飲んでさっと帰って行く。店員さんと常連のお客さんが途切れないスペイン語…

アルハンブラ宮殿(カルロス5世宮殿)

キリスト教王カルロス5世が建てた宮殿。アルハンブラ宮殿内の他の建築と異なり、このカルロス5世宮殿はルネサンス様式なのでちょっと浮いている。列柱のオーダーが1階と2階で異なっているのが面白い。1階はドーリア式、2階はイオニア式。 外側は四角いが、内…

アルハンブラ宮殿(アルカサバ)

宮殿の西側に築かれたキリスト教軍の侵入に備えた城塞。崖の突端にあるので最上部からはグラナダの街が一望できてすばらしい景色。

アルハンブラ宮殿(ヘネラリフェ庭園)

へネラリフェ庭園。ヘネラリフェの語源は「天上の楽園」という意味らしい。14世紀にイスマイル1世が建造した王の夏の離宮。 生け垣が城壁カットになっていてかわいい。 いけばなでもよく使う鶏頭。こちらのはとても大きい。ガイドさんの話ではアンダルシア地…

アルバイシン地区(グラナダ)

世界遺産にも登録されている白壁の街並。元々は城塞都市だったので敵の侵入を防ぐため迷路のようになっている。

新婚旅行-4日目(グラナダのパラドール)

朝5時半起床。奥さんも昨夜は爆睡して時差調整は完了した模様。7時にホテルをチェックアウトしてタクシーで空港へ。ものすごいスピードで飛ばす運転手であっという間に空港到着。 初日にも来たけれどすごく綺麗な空港。スパンエアーにチェックインし、9時過…

Parador de Granada

パラドールはスペインの各地にあって、歴史ある修道院や古城を改修してホテルにしている国営施設。このグラナダのパラドールは、アルハンブラ宮殿の中にあり、15世紀に建てられたサンフランチェスコ修道院を改修したもの。世界遺産の中に泊まれるなんてとて…

新婚旅行-3日目(モンジュイック→パエリア!)

3日目。今日も晴れの予報。朝は少し薄曇り。奥さんは時差に苦しんでいるみたいで、昨夜はほとんど寝れなかったらしい。私はしっかり寝て、日本では考えられないくらい、目覚ましが鳴る30分前にパッと目覚めた。 昨日に続き、ホテル前のスタバで簡単に朝食を…

Suites Avenue

ファサードデザイン:伊東豊雄(2009年) カサ・ミラの向かい側にあるホテル。うねうねっとした感じは善し悪しは別にしてかなり目立つ。

7 Portes(セット・ポルタス)

Passeig d'Isabel-2, 14, Barcelona, Catalonia, SPAINTEL:34-93-3193033営業時間:13:00-1:00定休日:無休 ついにこの旅で始めてのパエリア。ガイドブックにも載っている有名店なので日本人の客もちらほらいた。ここのパエリアはかなり色が濃い。味もちょ…

バルセロナ・パビリオン

設計:ミース・ファン・デル・ローエ(1929年完成・1986年復元) 念願の初訪問。ミースの代表作であり、あのバルセロナチェアのルーツ。近代建築の記念碑的建築と言っても過言ではないと思う。 私が大学に入って最初のCADの授業の課題がこのバルセロナ・パビ…

FIRA BARCELONA(バルセロナ国際見本市会場)

設計:伊東豊雄(2007年) 誰も居ないゴーストタウンのようなところに佇む見本市会場。

ミロ美術館

設計:ジゼップ・リュイス・セルト(1975年) ミロの友人の建築家が手がけた美術館。外部環境との関係性など非常によく考えられたいい建築だと思った。たまたま企画展でピピロッティ・リストやっていてラッキーだった。もちろんミロの作品も鑑賞。

新婚旅行-2日目(ガウディ巡礼)

昨日はほぼ移動のみだったので今日から本格的に始動。今日は天気もいいし、ガウディの建築群を見に行った。11年前にバルセロナを訪れたとき以来の再訪。 まずはホテルから徒歩1分のカサ・ミラ。そして地下鉄で移動。最初の地下鉄乗車でいきなりスリに私のポ…

Moo

Roselló, 265, Barcelona, Catalonia 08008, SPAINTEL:34-93-4454004営業時間:13:30-16:00 20:30-22:30定休日:日曜・8月 バルセロナ屈指のモダンキュイジーヌ。インテリアもホテル同様凝ったデザイン。奥は竹が植わっている。コースもアラカルトも各メニ…

Casa Vicens(カサ・ビセンス)

設計:アントニオ・ガウディ(1885年) 世界遺産 ここは初訪問。今でも人が住んでいるので内部は見学できず。ガウディの初期の作品で彼が手がけた最初の住宅建築。現存するガウディの作品群のなかではかなり色彩豊か。

Parc Guell(グエル公園)

設計:アントニオ・ガウディ(1914年) 世界遺産 ガウディが好きなことやりたい放題な公園。飽きない空間が続いてとても居心地が良い。高台から望むバルセロナの街と地中海も素敵。

Templo de la Sagrada Familia(サグラダ・ファミリア)

設計:アントニオ・ガウディ(1882年〜建設中) 世界遺産 かなり並んだけど、11年前に来たことあるけど、やはりここは外せない。ここでつべこべ書くこともない。ただただ感動的な空間。外側の装飾もさることながら、かなり工事が進行した内部空間がとても素…

Casa Mila(カサ・ミラ)

設計:アントニオ・ガウディ(1910年) 世界遺産 ガウディが実業家ミラの以来を受けて建造した住宅兼高級アパート。私はサグラダ・ファミリアより好きだったりする。

新婚旅行-1日目(まさかのドイツ入国)

今日からスペイン&フランスへの新婚旅行。結婚してから1年以上経過してようやく。 朝5時半に起床して7時に出発。箱崎のTCATからリムジンバスで成田空港へ。 半年振りの成田。フランクフルトまでANA、そのあとルフトハンザでバルセロナに入る予定だったのだけ…

Hotel OMM

ADRESS:Roselló, 265, Barcelona, Catalonia, SPAINTEL:34-93-4454004URL:http://www.hotelomm.es/ 今回の旅で唯一の5つ星ホテル。カサ・ミラの1ブロックとなりという最高の立地。バルセロナでは有名なデザインホテル。ファサードは壁が捲れ上がったよう…

旅行前夜

仕事がかなり忙しく、旅へのわくわく感を味わうこと無くあっという間に前日を迎えてしまった。仕事はすべては片付かず、機内とか向こうとかでも作業することになりそう。 一昨日の頭痛はすっかり良くなった。昨日の深夜にやっと荷造り作業。今日の夕方にスー…

New MacBook Air

昨夜遅く、新しいMacBook Airが発表された。今のMacBookは非常に働き者だけど、ちょっと重い。出張とか旅行ではかなり辛い。Airは薄くて軽いけどパフォーマンスが低いのでこれまで避けていたけれど、今回大幅にパワーアップしたので、即発注。これがあと1週…

ドミニク・ペロー 都市というランドスケープ

会場:東京オペラシティアートギャラリー(東京都新宿区西新宿3-20-2)会期:2010年10月23日〜2010年12月26日時間:11:00-19:00 金曜土曜11:00-20:00休館:月曜入場料:一般 1,000円 フランスの建築家ドミニク・ペローは、80年代後半、フランス国立図書館の…

いけばな-201

鶏頭(ヒユ科) スプレー菊(キク科) 楓(カエデ科) 琳派調 扇面の構図 2年ぶり2回目の琳派調いけばな。尾形光琳などに代表される琳派の扇子絵の世界をいけばなに取り込んだ小原流独特のもの。絵のように見えなければならないので平面的にいける。絵画なの…

いけばな-202

紅葵(アオイ科) トルコ桔梗(キキョウ科) リビストニア(ヤシ科) 花意匠 ならぶかたち 2杯目はならぶかたち。紅葵がきれい。リビストニアを足元にどう挿すかがポイント。

アルハンブラ問題

新婚旅行まであと3日。ここへきてちょっとした問題勃発。 バルセロナの後はグラナダに移動してアルハンブラ宮殿の中に泊ることにしている。イスラム建築最高峰の世界遺産の中に泊るのは結構大変なのだけど、2か月前に何とか予約。これで安心していたら、そも…

頭痛

一昨日の夜から頭が痛くて昨日の昼間は仕事をするのが辛いくらいズキズキ痛んだ。私は二日酔いのとき以外で頭痛になったことはないのでちょっと不安。大事をとって夕方に病院に行った。他に症状が無いのでお医者さんもよくわからないとのこと。頼りない。と…

ベリーダンス

今日は朝からいけばな教室。ISIちゃんは絶好調。pieeeerreは体調不良でダウン。 終了後、一旦家に帰ってから、夜に再び出撃。代官山へ。今夜は代官山Sedonaで、友人のベリーダンサーYちゃんのショーがあるので奥さんと行ってきた。 ベリーダンスを観るのは初…

いけばな教室 vol.10

ついに10回目を迎えたいけばな教室。今回は17杯とかなりの混雑が予想されたが、風邪でお休みの方が居たり、pieeeerreが体調不良でダウンしたりで、結局15杯。よって比較的ゆったりになった。みなさん季節の変わり目ゆえ体調管理にはくれぐれもお気をつけくだ…